2008-01-01から1年間の記事一覧

防災の日、ということで早めに子供を保育園に迎えに行かなければならないので、朝から研究室に篭る。 途中夫から突然、梅棹忠夫のプロフィールを英語で送ってくれとのリクエスト。・・・なぜ?妙に中断されつつ仕事だが、友人から送られてきたURLにのせら…

上野

夫の仕事、締め切り第一弾が迫っていることもあり、子供を一人でつれて上野へ。「うえのどうぶつえんに行きましょう!」と言ったところ、「ヤダ!ボク、下のドウブツエンにいきたい!」と、なんともいえないリアクションを返していた3歳児だが、行けば行った…

お詫びとご連絡

朝方、ずっとお会いしていなかった知人からhi5というサイトへの招待状が来た。おそらくSNSなのだろうな、と見て回っていたところ、私のgmailアドレス帳から知り合いがどのくらい参加しているか確認しますか?とたずねられる。うんうん、などとチェックをする…

Two-thirds of the women in Lashkar Gah's medieval-looking jail have been convicted of illegal sexual relations, but most are simply rape victims – mirroring the situation nationwide. The system does not distinguish between those who have b…

転回するモダン イギリス戦間期の文化と文学作者: 遠藤不比人,大田信良,加藤めぐみ,河野真太郎,高井宏子,松本朗出版社/メーカー: 研究社発売日: 2008/07/25メディア: ハードカバー購入: 3人 クリック: 51回この商品を含むブログ (14件) を見るようやくある程…

オープンキャンパス、模擬講義終了。700人教室がほぼ満員で、かなりぎょっとしつつ。こうなると、こちらは本当に「誰が見ているのかわからないテレビ」状態であり、やはり少々気が滅入る*1。昨今のオープンキャンパス来訪者はご両親連れがかなり多いのだけれ…

オープンキャンパス。日曜日に講義担当ということで、今週も教会をパス。感想は後ほど。子供にアルファベットを教え始めた。使っているのはJolly Songs (book and CD): in Precursive Letters (BE) (Book & CD)作者: Laurie Fyke,Kerrie Sinclair,Lib Stephe…

子供を叱る。と、「ちっちゃいから、まだイイコにナレナインダヨー!」と主張。ほほう。3歳では良い子になれないんだね? では、君はいったいいくつになったら良い子になるのかな? 「When I become a BIG BOY」(と、突然英語に) なるほど。 で、Big boyっ…

たかだか20分程度の予定なのだが、オープンキャンパスの模擬講義のパワポつくりにやたら時間をかけてしまった一日。ていうか、時間をかけた割にはできていない。お客さんが変わると、どこまでわかっているのかがつかみづらくて苦しいんだな。あとは、採点し…

どかっと届いたテストの答案をひたすら採点。そして、合間に来週末のオープンキャンパスの資料作り。20分で英文学について語れと。しかし、ひたすら頭が真っ白状態。こういうときはとにかくがんばる。

週末は、子供をつれて映画館へ。2日連続で『ポケモン』と『崖の上のポニョ』鑑賞。ポニョ、『ハウル』よりはずっと出来の良い映画、という印象。ワルキューレだねえ。ポケモンは昨年度の方が出来が良かったかと。夫と二人で、子供を養子にとる可能性について…

1限テスト。英文学購読。今回はA4で1枚、手書きのものに限り、補助ノートの持込を許可したので、裏表両面ぎっしりと、充実したノートを作っている学生さんの姿が目立った。記憶をテストしたいのではなく、何が必要で何が必要でないのかを含めて「考えて」…

バタバタと、いろいろなことが決まり、朝7時に家を出て、手術に。いろいろな意味で医療施設としては破格に「普通のおうち」のような場所を選んだこともあり、自分で歩き、自分のパジャマを着、そして術後麻酔で身動きが取れないときには夫の背中で床まで運ん…

陣痛のような腰痛で目が覚め、「あ。子供!」と起きる。体が、何かを外に出したがっているような感覚だけれど、こんな時期にこんな体感があるなんて。出血はしていないけれど、つわりもまだバリバリあるけれど、あまりにも嫌な感覚。 病院に行くと、やはり、…

三橋順子さんが、いらっしゃる。で、ゼミ生を連れて行こうと画策していたのだけれど、私の勘違いのせいですっかり流れてしまい、非常にかなしい気分。来年こそは!と思う。 いつものことながら、お着物、角出しの朝顔刺繍帯と、麻の葉模様が魅力的でした。

怖い

<脅迫>「卒論の恨み」で殺人予告 33歳男を逮捕 愛媛7月3日10時8分配信 毎日新聞 インターネット掲示板に愛媛県内の大学教授(64)の殺人予告を書き込んだとして、同県警松山東署は2日、同県四国中央市川之江町、郵便事業会社社員、西原英司容疑者(3…

英文学購読、中級英語コミュニケーション、オフィスアワー。あともう一こま。 割と少人数で英語を教えていて嫌なのは、やはりいわゆる「セミナールーム」の教室設定だ。語学は動き回りやすいほうが教えやすい。特に話したり聞いたりは。少人数用教室なのはい…

研究室の書籍を大幅に整理。同じ本が2−3冊あったりするので、思い切って全て1冊になるように。こういうのって図書館を活用するか、「買って」「読んで」「使って」「いざとなったら図書館で借りれることを確認して」「捨てる」かのどちらかだと思うのだけれ…

病院。心音確認できず。ということで不安な一日。6週に入ったばかりということで、単に早すぎるだけという可能性もあるのだけれど。これから研究を書くひとのためのガイドブック ライティングの挑戦15週間作者: 佐渡島紗織,吉野亜矢子出版社/メーカー: ひつ…

会議、会議。その後チェスタトン。先日以来、妙に読みたい気分。ブラウン神父ものは実は読んだことがなかったので、手近にあったものから。短編だし、比較的人種的な偏見だの、当時の時代背景だのが入っているので、学生に読ませやすいかな、などと考えつつ…

眠い。とにかく眠い。なんでこんなに眠いのか、というほどに眠い。(理由はわかっているのだけれど) あまりにも体がつらいのでちょっと早く家に帰り、ソファに横になりながら添削課題を出したとたん、ストン!と眠りに落ちてしまう。目が覚めたら3時間後。…

日曜午後1時から出勤。朝8時からのミサに出かけてから行こうと思っていたのだけれど、珍しく、目を覚ましたら7時過ぎ。とても間に合わない・・・ということで今週は休み。代わりにいろいろと事務を。 来週も日曜出勤。 ぐってり疲れて他の先生方と夕食兼飲み…

金曜の夜、何の前触れもなく父がやってくる。ということで土曜の朝は、急遽予定を変更して父の所属する美術団体の展覧会を上野の東京都美術館へ見に行く。父の絵を見て、その後、「まあ、今日はちょっと付き合いなさいよ」ということで、落語。 寄席に行った…

金曜日。次週の英語理解授業では映画を見る・・・ということで6種類程度の映画のレビューを印刷し、「これを読んで好きなものを決めてください」ということをする。かなりの量の英語なのだけれど、あまり文句が出なかったのでちょっと嬉しい。しかも、妙に真…

ちょっとした事件があり、感情ジェットコースター状態だった本日。気分を切り替えるために、今晩は、思う存分好き勝手をする。ていうか、家族がイギリスに行って以来、十分勝手にしているという話もあるのだけれど。木曜日だった男 一つの悪夢 (光文社古典新…

本当に何年ぶりだろうか、という感じで一人きりの日曜日。 あまりにも嬉しくて、教会から帰ってきてから、DVDを三本見る。決してアーティなものではないのだけれど、8月の高校生向けの公開講座の材料をなんとなく探していたのだった。アーネスト式プロポ…

土曜日。たまりにたまっていた添削類。 数名、英作文にウェブ翻訳を使った心得違い者がおり、切れかける。どうかんがえても英語にならない文章なのに、読んで気づかないのかというかなんというか。それじゃあ、全然君の力にならないじゃないか。それにしても…

で、ぼんやりしていたら氷室冴子氏逝去のニュースが飛び込み、なんともびっくりする。思ったよりもずいぶんお若い方だったのだなあ。自分が子供の頃にポピュラーカルチャーに君臨した人はなぜかいつももっと年上の方のような気がしてしまうのだけれど。

まあ、いろいろとありまして、子供が一ヶ月ぐらいイギリスへ。ということで、突如!夕方6時以降に活動ができるようになる。そして、それにかなりびっくりする。あれですよ、6時から11時ぐらいまでって5時間もあったんだねえ(しみじみ)。なんでこんなに感動…

体調すこぶる悪し、の研究日。仕事をいくつか終わらせるものの、まだまだ山積み。なぜ? 今週末、広島は無理をしないほうがよいかも、と悔しいけれど決断。なんか倒れそうな勢いだ。授業で使おうかと岩波文庫の『旧約聖書 創世記 (岩波文庫)』購入。昔は日本…