2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日・・・が2回あるような気分。

25日、締め切りの朝に、原稿を出版社へ。 その後、猛スピードでクリスマスの支度。クリスマスは例年のことながら、「正月」である。作らなければならない料理がきっちりと定められており、まったく仕事をすることが許されておらず、などなどのもろもろの理由…

書いた英文にWordの校正をかける・・・と、Wordが文句をいうこと! シェークスピアの引用まで「要検討」と代替案を出してくるので、疲れているのに笑ってしまう。わはは。

子供、ノロウィルスだったことが判明。一限、英文学講読、ジョイス。 4限の英語コミュニケーションまで、なんとかがんばる。

仕事も大詰め。どうやら体調が悪いらしく、気持ちがどんと落ち込んでいる。こういうのは気持ちが落ち込んでいるのではなくて体調の悪さが気持ちに反映していると考えるのが良い。そのうえ、父が子供を実家に連れて帰ってくれたとたんに、発熱。私が、ではな…

父が子供を見てくれている間に、必死で原稿の細かいミスを直す。ああ、本当に締切までに終わるのかしら。 こういう時に思うのはやはり夫の仕事の関係で読みながら訳してあげたりしている尾瀬あきらの漫画の女性って、面白いよなあ、ということ。『蔵人』のセ…

頭痛

6時起床。洗濯機を回し、食洗機を回し、朝食のポリッジを作り、出勤準備。夕食の準備もしておかないといけないなと思ったのだけれど、疲れきっており、なんともそんな元気はナシ。1限英文学史、2限、学術的文章の作成、大教室のあとの2コマ連続は体に響くな…

Morris Bejaさんの講演。Textual Scholarshipについて。実はあまり知らなかったので勉強。 そののち懇親会プラス夕食。

母の不安

バスタオルを頭から被った子どもが言った。"I'm the ghost of Christmas Pasta!"いや。 いやいやいやいやいやいやいや。 ミョーに美味しそうではありますが、そんなのはディケンズ出してませんから。「ソウナノ?」そうです。「・・・デモ、the Ghost of Chr…

iphone Kindle

PC

iphone Kindleが・・・・良い! そもそも無料アプリをダウンロードというところだけでかなりひかれるのに、それに加えて使用感が実際のキンドルよりずっと良いのですけれど。バックライトで、電子ペーパーでないこともあり、使用感が凄くスムーズ。 もう、こ…

そののち

キンドルがiphoneにダウンロードできることに気づき、ついついダウンロード。

EndNoteの終わり。

一昔前は書籍情報の管理はEndNoteだったわけだけれど、今はワードでできちゃうんだなあ。もう迷わない! Wordで作る長文ドキュメント 【2007/2003/2002対応】作者: 西上原裕明出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/05/08メディア: 大型本購入: 3人 クリッ…

授業2コマ、添削、授業準備、会議。添削が大幅に遅れをとっている。とても心配している学生が、ゼミだけではなく他の授業にも数人いて、この時期は胃も頭もイタイ。卒業論文の提出ができた(らしい)ということで本日のゼミはお祝いゼミ。 その後、校正。も…

12月25日締切という、イギリス人家庭にとっては「締切22日」と同じ指令を受けたため、必死で仕事に邁進する研究日。普段だったら、授業の準備をしているのだけれど、今週はそういうわけで、ちょっと手が回らない。 合間に雑務をちょっと。 すでに持っ…

一限英文学購読。添削。あちらこちら事務作業。 さらに添削。レポート再提出期限日だったので、かなりの数の学生さんが持ってきてくれた。結構びっくり。 ライティングセンターに行かないと再提出は受け付けないというかなり厳しい形だったのに。 さらに、驚…

イートン校に制服が導入されたのは

1848年…と、自分で書いた文章にぶちあたり、「あれー、そうだったっけ」な気分になる。いや、確かにそうだ。持っている知識ともかぶる。しかし、数年前にやった仕事はすっかり忘れているものだなあ。外付けメモリの記憶力な人間だからかしら。ああ、それにし…

決めた!

夕食は大英帝国の朝ごはんケジャリだ! 燻製の魚はホッケの干物で代用かな。今度中華鍋で干物を燻製にしておこう。

一限の時間にやってきて学生のレポートを添削。のち入力。それから授業。授業の教室に入る直前まで、何故か英語で授業をしなくてはならないような気分になっていて、切り替えに時間がかかる。 お昼ごはんを買いに行こうかと思ったんだけれど、なんというかあ…

インフルエンザ

子供の保育園が、上のクラスは既に登園自粛状態に。 絶対にうつらないでくれとかなり戦々恐々。