2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

新入生オリエンテーション。その後、入学式の通訳の下準備。非常勤の先生からの問い合わせに応対。 及び、来年度コーディネータをする英文学史の授業の第1回を頭を悩ませつつ。早稲田大学には男女共同参画推進室というものがあって、そこの2008年度の調査報…

こう、詳しく書くようなことでもないのだけれど、医療関係の再検査、ということで家族一同(というよりも、一族一同)に会する。新学期が始まる直前でよかったといえばよかったかしら。結果が良いことを祈りつつ。 ここのところ、ずっと聞いているのがオック…

来年度の授業の準備もまだまだなのだけれど、なんとも鬱屈がたまるので、本日は勝手に研究をする日と決める・・・とのっけから夫に英文和訳をドン!と頼まれる。(ので、その仕事をしている間に、最近書いた業務関連の英文のチェックをお願いする)。で、午…

なるほどね

先日知り合いの先生とオハナシをしていて、面白いことを伺う。 彼のお嬢さんは現在カナダにいるそうなのだけれど、実際に年間に取るコマ数は、あまり日本の学生と代わらないのだそうだ。ただし、一つ違いがあって、全てのコマが通年ではなくタームごとに終わ…

午前中は、入学式でする英和通訳の準備。意外と、普通の儀礼的な日本語に落とし込むのが難しく、これはちょっと苦労するかも。しかし、ちゃっちゃと終わらせたい。 卒業式、その後謝恩会。このくらいでみていると、いかにも「学生!」といった感じの学生さん…

博論中間審査を読む。で、メモをとる。休みの間、読んでいたのだけれど、こう、「3ページ読む→(子供)『マミー、レゴてつだってー!!』→てつだう→5ページ読む→(夫)『ねえ、ちょっとこの手紙を日本語に訳して??」→てつだう」みたいな進みだったので、久…

すっかり忘れていたけれど

3月22日はMothering Sundayでイギリスの母の日なのだった。普段だったら、「今日は私が一番偉い!ベッドに朝食を持ってきてくれなかったらおきてあげない!」とか、そういう無体を言うのだけれど、すっかり忘れてかいがいしく朝ごはんを作り、洗濯機と乾燥機…

多読

多読読本を授業に組み入れたところ、「それってどんなものですか」という質問を多数受ける。英語英文なのになあ。 ・・・・こんな感じのものですよ。The History of the English Language (Oxford Bookworms Library: Factfiles, Stage 4)作者: Brigit Viney…

ハイジとテクノロジー

先日も書いたように子供の相手で(というか、どうせ子供と付き合うのだったら自分が見たいものをみたほうが気分が良いので)夕食後ハイジを見ていたここ数日。ふと、思い立って、YouTubeで検索してみたらあるわあるわ、ヨーロッパ諸言語の『ハイジ』が。

○○ジャー

戦隊ヒーローが好きな息子。とはいえ、我が家ではほとんどテレビを見ないので、必ずしも最新版の戦隊ヒーローが好きというわけではなさそう。 今朝も、「ボウケンジャーも、シンケンジャーも、マジレンジャーもいいよねええええ。ゲキレンジャーもいいなあ。…

保育園親子会

親子会。夫は出張なので、私が教会等サボって付き添う。本当に初めて会うご両親も多かったりする。 やはりフルタイムで働いているキャリアなおかあさんが多いという印象。他の保育園に転園された方もいらしていて、「新しい保育園では子供の遊びがポケモンと…

オンデマンドの授業作成。これ、いつも思うのだけれど、ものすごい時間がかかるので、実は、教場に立ったほうがずっと楽なのだ。1コマ作るのに平気で3日ぐらいとられちゃう。その割には学生さんは「先生楽してる」という感覚のようなので、かなりしんどい。…

花粉

イギリスに5年ほど行っていたせいか、花粉症には殆ど悩まされていなかったのだけれど、今年になって始まる。鼻水がずるずる、止まってくれない。 なんと東京都には東京都産業労働局なるものがあるそうで、募金で集まったお金を利用して杉を植え替えているの…

子供が夕食を作ってくれる。・・・というか、付きっ切りで見ているので、私が作るより時間はかかるのだけれど、食事の準備をしている間中、「オナカガスイター!」と騒いでいるのに付き合うよりは・・・と決心して子供用包丁を購入したのだった。貝印 リトル…

免許更新

運転免許を更新。とって以来殆ど運転していないのでもちろん「優良ドライバー」である。なんかむなしい。 行きがけにふと書店で『天才柳沢教授の生活 27巻』を発見。思わず手に取る。で、優良講習の待ち時間で読む。学生の頃から続いているので、「ずいぶん…

ゼミ生との交流のことを考える。ゼミ生名簿(及びOB名簿)を作るというのも手だけれど、quon-netだのfacebookだのでグループを作っておくというほうが、現代的かも。mixiは使いたくないのだけれど、SNSってそうそうたくさん入るものでもないしなあ。fac…

子供の相手

子供相手で今見ているのが、『ハイジ』。こうやってみているとちょっと設定の変更に「???」な場所はあるものの、かなり忠実にあの時代のヨーロッパのあり方を描いた作品だったのね、と妙に感心。あまりにも露骨な自然と文明の対立だとかポケモンをみてい…

来期国民の祝日の月曜日にも授業があるということで、オンデマンド講義の作成のための打ち合わせ。 たいてい最終授業でレポートの書き方を結構かっちりやるのだけれど、それが国民の祝日だと休む学生がたくさんいそうなので。あとは、来タームに向けていろい…