久しぶりに子供を保育園に連れて行く。いつもは夫にまかせっきりなのだけれど時々行かないとどうも保育園側とのコミュニケーションがいまひとつ。今日は保育園のお祭りだとかで(そういえば七夕だ)子供はこの日にむけて1ヶ月以上準備をしてきたわけだ。
その後、大急ぎで仕事へ。火曜日は基本会議の日。なのだけれど、なんというか今日は色々立て込んでいる。まずはN先生のところへ博士後期過程関連の確認。その後学生さんと面談。卒論指導が一人増えた。その後、大急ぎで某棟に向かい(同じキャンパスのはずなのに、たどり着くのに15分かかるとはこれいかに?)学生の会の会長さんたちに対するお達しを色々と伺う。もうちょっとこまめにモニターせよとか。話を伺っている限りには、ふむふむなるほど、確かにな、とは思うけれど、なんというか仕事がものすごく増えていっているような気がするんですが。
1時、TAのKちゃんがやってきて、出席入力を手伝ってくれる。その間に前期試験の問題を作る。なんというか、学生さんにまるなげする問題をとても作りたい欲望に駆られる。けど、それをやるととてつもなく成績が下がるんだよなあ。しかしだ、「●●は●●××である・・・・論ぜよ」みたいな試験って大学教育の醍醐味のようにも思われるし、理想はその手の問題にきちんと対応できる学生ですよね。そうですよね?(って誰に同意を求めているんだか)
ばりばり仕事をしていたら、突然めまい。心配したKちゃんがハーブティーを入れてくれる。午後3時。4時から保育園の行事に参加して*1、その後夫と育児をバトンタッチして、ちょっと目を通さなくてはならない書類に目を通す予定。でも予定は未定。

*1:しかし、今日はたまたま、時間の都合がつけられるけれど、これ、いける保護者の方ってどのくらいいるんだろう?