講義、午前中は参考文献の書き方リレー。もっとたくさん書籍を持っていくべきだったのだけれど、どうも今学期は教室が遠くて何度も往復する気が起きない。しかし、実物の書籍をみて書誌情報をどこから引っ張ろうとするか、というのは経験しておかないと。間違えたりするんだよね。
英語と日本語でも違うし。中国語やタイ語でどこにあるのかは知らないけれど、なんとなく「このくらい知っているだろう」と思うと、思いがけないところで学生が損をしそうだ。奥付ですよー。奥付。ここ見てねー。ありがちなミスは、表紙に名前が小文字で書いてあったから、文献表も全部小文字にしちゃう・・・ようなもの。英語だったら表紙の裏にありますねー。書誌情報が全部載っているところが。そこを確認してくださいねー。
日本語では書籍名は『 』だけれど中国語だと《 》なのだとかで、このあたりの記号の使い方も一通り。
午後、講義、映画Yasminから9.11を経てヤスミンのアイデンティティがどのように変わったか。どこまでが外部からの圧力だったのか。なぜ彼女はパブで謝って回ったのか。などなど。
帰宅したら、子供の熱が、8度8分。全然下がってくれていない割には元気で、Supernannyを見たがる。なぜ?!